Books & Seminars
これまでの実績と著書の一部をご紹介します。
MBB:「思い」のマネジメント
MBB: 「思い」のマネジメント
舞田が、多摩大学大学院の徳岡晃一郎教授と共著で、MBB (Management By Belief)に関する書籍
MBB: 「思い」のマネジメント 実践ハンドブック 〜社員が「思い」を持てれば 組織は強くなる〜
を著しました。
序文に、世界的な経営学者である野中郁次郎先生(一橋大学名誉教授)から推薦の言葉を書いていただきました。
目次
- 序章 スターバックスのMBB経営: 価値観を守り、発展させる
- 第一章 MBB: 「思い」のマネジメントとは何か
1. 世界を変える「思い」を持とう
2. 「思い」の力が仕事を面白くする
3. MBB: 「思い」のベースとなるキーコンセプト
- 第二章 個人としてMBBを実践する四つのフェーズ
1. 個人の思いを育む
2. 個人の思いを表出化する
3. 個人の思いを正当化する・実践する
4. 個人の思いを皆で共有する
- 第三章 組織としてMBBを実践する四つのフェーズ
1. 組織の思いを育む
2. 組織の思いを表出化する
3. 組織の思いを正当化する・実践する
4. 組織で思いを共有する
- 第四章 MBBを促進する人材マネジメント
1. MBBによるトータル人事システムのあり方
2. 目標設定をMBB型へ移行するステップ
3. 評価はどうするべきか
4. MBB型の等級と処遇
5. MBB型のキャリアと能力開発
6. MBB型の福利厚生
- 第五章 ソーシャル・リソース・マネジメント(SRM)
1. 人事業務は社外とのつながり支援へと進化する
2. MBBの推進に活用できるSNS
3. MBBによるSRMへむけて
- 終章 ケーススタディ: MBBを実践するスターバックスコーヒージャパン
1. 「思い」と「数字」を両立させる
2. あえてマニュアルは作らない
3. サービスリーダーシップ
Similar Portfolio