Books & Seminars

これまでの実績と著書の一部をご紹介します。

社員が惚れる会社のつくり方

「社員が惚れる会社のつくり方」(東京経営者協会)

「社員が惚れる会社のつくり方」(東京経営者協会)

2009年10月に、東京経営者協会(日本経団連の東京組織)で、「ポスト成果主義時代の人事部門の役割 〜社員が惚れる会社のつくり方〜」という講演をさせていただきました。

数百人の方々が参加してくださる大盛況ぶりで、大変ありがたい機会でした。

内容

  1. オバマ政権の経済政策がもたらすもの
  2. なぜ今、社員が惚れる会社が大切なのか
  3. 政府が企業にリストラを強要する時代
  4. 社員が会社に愛着を持たない時代
  5. 会社の内部情報が筒抜けの時代
  6. 心理学的経営に進化せよ
  7. 非金銭的報酬(トータル・リウォード)を使え
  8. 企業文化をマネージせよ
  9. 人事は「ビジネスパートナー」たれ
  10. 全員参加型の「惚れる」経営活動を
  11. 経営指標に「エンゲージメント」を入れよ

 

Similar Portfolio